バックライト方式は光が均一で美しいです!

お財布にも環境にも優しい、LED照明

従来の蛍光灯が「線」で光っていたのに対し、LEDは「点」で光ります。
大きな看板でも小さな看板でも、バックライト方式では均一に並んだ光の「点」が、全体をくまなく光らせるという形になります。
明るさを変えることができる、変光器付きの看板もあります。
電飾を仕込むこともできます。
消費電力は1/2〜1/3になります。
LEDの平均的な寿命は8〜10年。
などなど、新しい技術ならではの利点がたくさん。
まずはお気軽にご相談ください。

チャンネル文字を浮かび上がらせてほしい

チャンネル文字(箱文字)との組み合わせ

チャンネル文字(箱文字)の背面にLEDを配置し、看板の板面や壁面を照らすことで、文字をきれいに浮かび上がらせることができます。
もちろん、トレードマークやロゴを浮かび上がらせることも可能です。
また、カラーLED電球などを使うことによって色を変えることもできますので、看板や壁面の色にあった光を選ぶこともできます。
なお、壁面が艶有りや鏡面の場合は、光がきれいに拡散しないので、平看板にした方がいい場合もあります。

ポスターフレームと同じ薄さの光る看板はないですか?

手持ちのイーゼルスタンドを使う

弊社が扱っている中で、最も薄いLEDパネルは厚さ15mmです。
これは、アルミなどの通常よくあるポスターフレームとほぼ同じ厚みです。
また、フレームも通常のポスターフレームとほとんど変わらない形式で、中に入れるポスターは自由に交換していただけます。
これでしたら、どのようなイーゼルにも載せることができるかと思います。
ご不明点がありましたら、現在のポスターフレームの厚みを計測し、お問い合わせください。

電球色のLEDはないですか?

あまり白すぎるのはちょっと…

ございます。
新しいLEDですので、まだあまり出回っていませんが、弊社は取り揃えております。
通常のLEDと全く同じサイズ・形式・機能(寿命が長いなど)、そして3000ルクスまでの明るさがありますので、通常のLEDと全く同じようにご利用いただけます。
ただし、通常の青白い光のLED電球用フィルム印刷をされている場合は、電球色LEDですと美しさが損なわれる場合があります。
できれば、電球色用フィルム印刷ポスターのご利用をオススメします。

看板工事のエステティシャン、お店のお顔を綺麗にします。

看板屋の「看板仕事」とは

看板はお店や会社の顔ともなる、重要な部分です。
当社はそんなお客様の顔を綺麗にしたいのです。
お客様の目指す看板ははどんなお顔ですか?
とにかく「綺麗に美しく」、いやいやお店の顔なんで、「目立ってなんぼ」、逆にうちは「静かに奥ゆかしく」その他たくさんのご要望があると思います。
そして看板は見た目だけではありません。
お客様に応じた設置方法がありますし、設置場所があります。
中には、うちには効果的な看板をあげる場所が見つからないなんて方もいるかもしれません。
そんな悩みもすべてお任せください。
当社は現地確認完全無料、お客様としっかりとカウンセリングを行ったうえで、デザインのご提案、お見積り、施工をさせて頂きます。

安価で早く設置でき、お得です!

一般的な固定式看板をご紹介します

固定式看板のほとんどが「平看板」と呼ばれる、主にアルミ複合板を使用した屋外看板で、安価で丈夫が取り柄です。
最近はほとんどがインクジェットシート貼りで、鮮やかな印刷が可能。
サイズも豊富にありますので、視認性に絶大な効果を発揮します。
アルミ枠の場合は錆びにくく割れにくい材質で、耐候性も抜群です。
雰囲気重視の木枠、高級感のあるステンレス枠、店舗の形状によっては貼り付け式・吊り下げ式・バックライト式・スポットライト式など、多くの種類があります。

わかりやすく、華やかな看板です

壁面取り付けの突出し看板・袖看板

壁面取り付けの突出し看板・袖看板

建物の壁面に取り付けるタイプの突出し看板・袖看板。繁華街では賑やかな雰囲気を作ってくれる要素のひとつでもあります。「お店・オフィスが2階以上にあるため、平看板や…

明るさと美しさで集客できるファサード看板!

路面店の一番人気、ファサード看板

路面店の一番人気、ファサード看板

ファサード看板は、建築物の正面に掲げられる看板で、主に入口の上に設置されます。コンビニの光っている看板部分が最もイメージしやすいです。材質は、単純に平看板を取り…

とにかく安価!とにかく早い!

パネル看板は最もお手軽な看板です

パネル看板は最もお手軽な看板です

アルミ複合板、アクリル板、塩ビ板、ベニア板など3㎜~10㎜くらいの薄型の看板を、一般的に「パネル」といいます。骨組を作らないのでとにかく安価で作れるのが最大のメ…

幹線道路沿いの路面店にぴったり!

広い場所での視認性に優れたポール看板

広い場所での視認性に優れたポール看板

幹線道路沿いにそびえ立つポール看板。建物から離れた場所でしっかりお客様を案内してくれる自立式看板。視認性が高く、遠くからでもよく見えますので、より確実なアピール…

特別な一点もの看板を作りませんか

和風のお店にはやっぱり、木彫り看板

和風のお店にはやっぱり、木彫り看板

弊社では和風店舗・和食レストランなど日本の伝統を重んじるお客様のために、木彫り看板にも力を入れています。早くて美しいデジタル彫刻システムによって、大幅なコストダ…

チャンネル文字・カルプ文字も承っております

立体的な箱文字看板で人目を引く!

立体的な箱文字看板で人目を引く!

通常、箱文字・チャンネル文字というのは、ステンレスや亜鉛鋼板を用いて、箱状に組んだ立体文字を指します。腐食に強く、長期の屋内外の使用が可能です。最近はこれらをア…

特に商圏を拡大したいときにおすすめ!

ロードサイド・店舗誘導の野立て看板

ロードサイド・店舗誘導の野立て看板

野立て看板とは、街路や路地、田畑などに設けて、通行人や乗客に店舗や企業などをPR、案内、誘導したりするための看板です。よく大型ショッピングモールなどの誘導に、「…

自由にデザイン、イラストや写真もOK!

窓を看板に!ウインドウサインのご提案です

窓を看板に!ウインドウサインのご提案です

窓や自動ドアなどガラス面も看板・広告ツールとして有効に活用できます。例えばクリニックや接骨院は、診療科目・診療時間などを自動ドアにしっかり記載することで、通りが…

フランス生まれのおしゃれな看板です

ネオンサイン、ネオン看板で華やかに!

ネオンサイン、ネオン看板で華やかに!

歓楽街やパチンコのようなイメージがついてしまっていたネオンサイン・ネオン看板ですが、最近はレトロ・アンティークというイメージに変わりつつあります。フランスで19…

省スペースでコスパのいい可動式看板!

大人気の可動式の看板・横断幕

お店や企業、クリニックや士業事務所など、どんな職種でも使用されているのが可動式の「スタンド式看板」です。
入口の脇に設置してお店のサービス案内やメニューの表示に使われたり、可動式なので会場案内看板や出入口の誘導看板、また駐車禁止・禁煙など注意喚起に使用されたりもします。
サイズも、横断幕のような布製や、片手でひょいと下げられるような小さなものから、駐車場入口などを示す大きなA型看板ものまで様々。
使用用途やイメージに合わせて最適なアイテムをお選び下さい。

変形サイズやカーブ式などもコスパ上々です

サイズ様々、ポスター入れ替え型が人気!

サイズ様々、ポスター入れ替え型が人気!

一番人気は、ポスター入れ替え型。お店やクリニックのポスターを、簡単に入れ替えることができます。色あせたり雨にぬれても、情報の更新があっても、あっという間に入れ替…

ビル風が強い場所などでも安定感が抜群です

横から見たらAの形、A型看板

横から見たらAの形、A型看板

地面にしっかり平面をつけることができる形が多いA型看板は、海の近くやビル風の強い場所、人通りが多く荷物などがぶつかりやすい場所などで大変人気です。また最近は、よ…

通常の印刷技術は全て可能、しかも格安!

必要なときに必要なだけ!手軽な横断幕・懸垂幕

必要なときに必要なだけ!手軽な横断幕・懸垂幕

屋外用・屋内用を問わず、大きさも手持ち旗・卓上幕から、体育館の壁面用・10mフェンス用など、どのようなサイズ・種類でも承っております。また、お店ののれんなどへの…

人々の視線を一瞬で捉え、誘導します!

ちょっとした場所に、ぐっと目立つ!のぼり

ちょっとした場所に、ぐっと目立つ!のぼり

看板の中では一番種類があるのが、こののぼりではないでしょうか。学会や合同説明会などでブースを目立たせるための卓上のぼりのような小さな手のひらサイズから、大きいも…

自由度が高く、どのような形・デザインもOK

のぼりと看板のいいとこ取り!バナースタンド

のぼりと看板のいいとこ取り!バナースタンド

スタンド式看板の足とポールに、のぼりをきちんと貼り付けたような形や、小さなのぼりのような形、あるいは2階の店舗から垂れ下がるような形など、「バナー」といっても様…

プラスチック製、小さめで多機能な看板!

プレートサイン、樹脂スタンド看板、などとも呼ばれます

プレートサイン、樹脂スタンド看板、などとも呼ばれます

スタンド式看板・A型看板などのほとんどがアルミ等の金属での骨組み・部品なのに対し、一体型のプラスチック・樹脂で作られた看板を指します。プラスチック製なので、色や…

目立たせるだけではない照明がいろいろあります!

大型照明から小さなLED電球まで揃った看板照明

大きな屋外看板の全体を照らすような大きな照明器具から、間接照明のような雰囲気のある小さな照明まで、様々な看板にピッタリのたくさんの照明を取り揃えています。
電球の種類も、おそらく普通の看板屋さんよりたくさんあります。他所では扱っていないと言われたときにはぜひ、お問い合わせください。
また、弊社は別部門とともに電球・部品等を大量購入しております。そのため、通常よりも格安でご提供が可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

文字もデザインの一部です

読みやすく、わかりやすい板面・文字面を

看板の文字といっても、その種類は様々。
ツルッとした印刷と、写真などの色の表現が多彩なインクジェット式、印象的な表現が得意なカッティングシート式、立体文字でしっかり見せる切文字式、いずれもそれぞれメリットがあり、伝える力があります。
そしてもちろん、デザインとの融合・一体感も大事!お店・施設の内容や雰囲気をきちんと伝えるためには、ちぐはぐになってはなりません。
デザインに最適な文字面仕様をご提案します。まずはお気軽にご相談ください。

LED電球はとても小さいので、従来の蛍光灯ではできなかった様々な「小さいところに使う」という使い方ができます。
例えば、看板の一箇所だけを明るくする・トレードマークやロゴを浮かび上がらせる・薄い看板でも光らせることができる、など。
型枠からオリジナルで制作することもできますので、細かなことでもご遠慮なくお問い合わせください。